遂に土曜日・・・デモの日
お天気に恵まれていましたが、この日だけ上手い具合に小雨
幸いに、入国前に暴徒化した後はデモの黄色のベストの人たちも暴力や強奪は本意ではなく、また警官も警戒に輪を掛けてそれほど酷いデモにはなりませんでした。
私がいたところはシャンゼリゼからほど近い場所でしたが、閑静な住宅地でこの辺りには全く危害が及ぶことはないとママさんから。
それでも外出を控えてTVのニュースを注視
昨日の映画館で予告していた映画の紹介が
フランスで一番注目されている映画ですね。
主役は邦題「ドーベルマン」に出ていた俳優さんでした。
かなりイメージも変わって、風格が・・・・
結構フランス映画は好きなのですが、最近は中々ありませんでした
体調が今ひとつだと、ママさんに話しますと
これチコリを使った珈琲もどき
と言うか、ヘルシードリンクなんです。
何度も渡仏しましたが、知らなかった・・・
ママさんは珈琲好きでしたが、カフェインで体調が悪くなって胃が痛かったそう。
それでこのドリンクを飲んでからひと月で正常になったとか。
私も戴いてみましたが、珈琲のようで似て非なるものでした!
味は漢方、韓国の高麗人参茶にも少し似た感じで苦みは少ないので飲みやすかったです。
体調もスッキリ〜〜!
このドリンクは意外と古い歴史があってナポレオンの時代から。
戦時中、英国からコーヒー豆を輸入できなくなり、フランスの野菜のチコリの根っこの苦みが珈琲の薫りと似ていたらしく代用品として今に至ったそうです。
買って帰るのを忘れてしまったのでしたあ〜〜(T_T)
ママさんからは珈琲が半分入った物はお土産として戴きましたが・・・
毎朝、ママさんの日課。
私も運動不足の日はバイクを漕いでみました
ネットで美術館の検索をすると、何とオープンしているとのこと。
セ
記事を書く