ケセラセラ〜♪
2020-04-11


どんな時も平常と変わらないとポジティブに時間を過ごしながら

今日は三時のおやつにあるものでちょっと特別なフレンチトーストを作ってみました!
料理はいつも閃きと創造力が基本です
音楽を作って奏でるように楽しみます

特別な?フレンチトースト
その所以は・・・・
フランスのロレーヌ地方は、マドレーヌやババオラムなどの有名なお菓子の発祥地でもありますが、旬が僅かひと月ほどの果実で
「金色の宝」と云われるミラベルのオーガニックコンフィチュールを使ってみました。
材料は牛乳、卵、砂糖、そして、パンさえあれば簡単に美味しい簡単デザートができます。
私はいつもグランマルニエを常備しています。オレンジのリキュールで香りがよいのでとっても高級感あるデザートに仕上げることができます。お酒弱い方はしっかりアルコールを飛ばしてくださいね(#^.^#)


禺画像]



禺画像]

Vignes et Vergers のコンフィチュールは世界一だと思ってます!

禺画像]

実が丸ごとたくさん入っています
本当に貴重な果実ですが、パリで旬に出逢い食べたことがありますがジューシーで甘くってHappyになれる可愛い果実でした〓
コンフィチュールで食べられるのは本当に有難い!
気になる方はFontained'Or Kobeで〜


禺画像]

禺画像]

パンは小さめ、薄くカットするとアパレイユが早く浸透して調理もハイスピードに出来ますよ〜

禺画像]


グランマルニエとミラベルのコンフィチュールを煮詰めたら最後に絡めて、再度オーブントースターで表面を焼くのが私流のフレンチトーストです!
外はカリッと、中はしっとり、オレンジとミラベルの豊潤な香りにノックアウト〜〜〜〜〜



禺画像]


これは数日前に作ったカルトカール、所謂一般的なパウンドケーキ
不思議な黄色の柑橘は
先々週、長野の道の駅で見つけた、何故か和歌山県産の”黄金柑”という見たことがない品種
見た目と違って甘くジューシーと書いていましたが・・

続きを読む

[フルーツ]
[デザート]
[美容]
[世界一のコンフィチュール]
[fontainedor kobe]
[confiture]
[唯一無二]
[フランス]
[果樹園]
[スピリチュアル]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット