花と芸術元年
2023-05-30



※この記事は本文の一部を「」で隠しています。全文を読むにはコチラをクリックしてください


今年早々から芸術に触れるBIGイベントがあり、参加しました。
昨年からもその予兆があって、花の芸術家との素敵なセッションが立て続けに・・・
そして、今年も(*^^*)

三者三様の華道家、一者は世界的に評されている人物なので愛でるのが精一杯ですが、二者はとても柔らかく癒される・・・自然界にほど近い感覚を受ける華道家です。
来月は海外から再び来日され、初めてのレッスンを受けることに(*^^*)

そして、先日、ブラジル、南フランス、ベトナムで大業を終えられた先生が無事に帰国され、久しぶりのお稽古に


禺画像]

全部撮り損じましたが、たくさんのお花がありました

花器を先に選んで花を選ぶ
というのが毎回のお稽古のスタイルですが、先生である家元のお好みのセンス溢れる花器に迷ってしまいますが、今回は初めて細長いものを選びました

禺画像]

先ずはベトナムの骨董店で見つけたという100年以上前の壷に家元のプレゼン
いつも思うことですが、植物が囁いているような・・・自然界で生きている花や木の姿がありのままで素敵です。
ギフトで頂く花も綺麗ですが、こういうスタイルは一段と格を感じます…

禺画像]

当初、躑躅の枝ものから生けていましたが、中々、全体のスタイルが決まらず悪戦苦闘
家元からの助言で枝ものを抜いて完成したのがこちらです↑

禺画像]

禺画像]

個人的にはこういうシックなスタイルが結構好きです!


自宅に戻って、早速に
一番愛用している20数年まえに出逢った池田町の作家さんの作品で活けることに。
当初、使う予定だった躑躅の枝ものも無駄にすることなく活けてみました↓


[ 禺画像] ]

続きを読む

[音楽]
[パリ]
[美容]
[健康]
[クラシック]
[フランス]
[高品質]
[自然]
[スピリチュアル]
[出逢い]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット