※この記事は本文の一部を「
?」で隠しています。全文を読むには
コチラをクリックしてください
今日は超久しぶりに作ってみました〜
チョコレート!
普通が嫌いな私は変わり種のヴァローナのルビーチョコレートで型抜きチョコレート(*^^*)
菓子専門店で見つけたハート形のシリコン型抜きを買ってました
!(^^)!
型抜きチョコレートは簡単な様で実は繊細な作業が大事!
テンパリングをして型に流し込みますが、実はテンパリング経験は初めてでした〜
繊細なチョコレートの扱いは温度で決まる!
艶が命のテンパリング!
本来なら細かく温度チェックをしながらの作業ですが、私は無謀にも
感覚でやりました。
恐る恐るでちょっと緊張しましたが、完璧だったようです〜
ちゃんと艶やかなルビーチョコレートの完成〜!(^^)!
大事にジノリの器に保存
さてもうひとつヴァローナのクラシックミルクチョコレートを使って作りました。
大人のトリュフに挑戦〜!(^^)!
コニャックヘネシー XO を使ってみました
意外にもあっという間に30分ほどで全行程終了〜♪
チョコレートって面倒だと思っていましたが、またチャレンジしたくなるほど楽しいものですね〜♪
これは早く自分でも味見した〜い〓
明日のヴァレンタインデーまで繊細なトリュフをワインセラーに入れようと・・・
AHAHAHA(#^.^#)
いつの間にやらたくさんの先客?が
見つけちゃったあ〜(#^.^#)
今は知らぬふり・・・・笑