百楽桜に出逢いました〓〓〓
2023-04-05


無事にスキーを終えて、岐路に・・・
白馬はもちろん、途中の安曇野は流石に桜はこれから・・・
花見は自宅に戻ってから改めて・・・

何と!
満開をの桜を発見〓


禺画像]

何て凛として美しいんでしょう〜
この桜は「百楽桜」と命名されています
その名の所以は「自然と人との絆を大切に」という想いがこめられています。
昆虫研究科・田淵行男さんの記念館に寄贈された時に命名されたそうです。
詳しくは看板で↓

禺画像]

こんな季節に穂高の雪山と撮れる風景はある意味奇跡でした〓
温暖化の影響もあるので感動ばかりしてはいられませんが、、

禺画像]


禺画像]

禺画像]

既に蝶もたくさん舞っていましたが、今年初の蝶でした〓
skiもそうですが、自然界との繋がりを日々大切にしている私にとって「百楽桜」との出逢いはとてもHAPPYな出来事でした(*^^*)
何度も通っている場所でしたが、満開のタイミングで出逢えたのは本当にラッキーでした♪

禺画像]


禺画像]

レンギョウも桜と共に映えます〓

禺画像]

名水、、、飲んでみたかったけれどたくさんのタンクが( ;∀;)

次回は是非とも!
[旅]
[美容]
[健康]
[唯一無二]
[ギフト]
[高品質]
[自然]
[スピリチュアル]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット